AtagoSoundsはAudioJungle、Audiostock等で販売を展開するストックミュージックおよび広告商業向け音楽制作のための個人作家です。制作記録やポートフォリオ等を紹介しています。
個人名義で音楽制作、演奏活動をやっているのと並行して、音楽の勉強とマネタイズのために運営しております。
お問い合わせはatagosounds@gmail.comまでお願いします。
投稿日:2017年02月03日 更新日:
AtagoSoundsはAudioJungle、Audiostock等で販売を展開するストックミュージックおよび広告商業向け音楽制作のための個人作家です。制作記録やポートフォリオ等を紹介しています。
個人名義で音楽制作、演奏活動をやっているのと並行して、音楽の勉強とマネタイズのために運営しております。
お問い合わせはatagosounds@gmail.comまでお願いします。
執筆者:kmtks
関連記事
新しい曲をAudioStockで発売しました。 (English below) コード進行は F G Am Asus2(Dsus4) BPM140 切ない感じに。 この映像を音を聞かずに見て合うと思う …
謎の名画の展示を見に行って音楽制作に役立てられそうだと感じたこと
先日、謎の画家と言われるヒエロニムス・ボスの代表作「快楽の園」のインスタレーションを見に行きました。 Sponsored Links ヒエロニムスは15世紀、オランダの画家です。 当時、公式の画家とし …
SoundCloudのCCのライセンス設定についてまとめておきます
先日、商業利用可能なBGM音源の無料配布を始めました。 実は今まで曲の無料提供みたいなことをしたことがなかったのでSoundCloudのライセンス設定でちょっと悩みました。 Sponsored Lin …
3/3/2017 Started Track Now on going→”Orchestral HipHop” Now on sale
現在制作中の楽曲 Track now on going. 以下の映像に合う楽曲 Track match for commercial movie below. 映像のリファレンスを常に設定することは大 …
DTMに重要な筋肉「前腕筋」を鍛えたら少なくともモテるっぽい
音楽家と筋トレは全く関係のない世界の話のように思っていましたが、ふと気づいたんです。 著名な音楽家って結構鍛えてるなと。 Sponsored Links 話は遡って中学生の頃の担任の先生の持論から始ま …