「 フリーランス 」 一覧
-
-
2018/02/24 -フリーランス
タイトルで全部言い切ってしまっているのですが、フリーランスのための朝の起き方に関する記事です。
-
-
2017/06/30 -フリーランス
僕は映像やCMの音楽に関しては無料では受けません。 自分名義でやってる音楽が自分の音楽だと思いこんでやってきたから、その他の(映像やゲームや広告の)音楽はお金を稼ぐためにやっているので。 ただ無料や格 …
-
-
会社をやめて音楽家やフリーランスクリエーターになろうと思ってる方に向けて書いてます。 Sponsored Links 僕は過去に10年ほど販売業でサラリーマンしていたのですが、仕事は好きでした。 過酷 …
-
-
2017/06/01 -ストックミュージック, フリーランス, 戦略
コンピューターとDTMとインターネットが普及して、音楽では稼げなくなったみたいな記事をよく見ますがまったく逆ですよね。 Sponsored Links 今の時代に生まれて本当にラッキーだったといつも思 …
-
-
自分が作ったものにたくさんの人がハマってくれてる状態を作ることができれば基本的にはアーティストもミュージシャンもクリエイターも食べていけるわけですけど、このハマるっていう状態をどうやったら作れるのかを …
-
-
ものづくりの分野でよく議論されることに「多作がいいか寡作がいいか」というものがあります。 要は下手でもたくさん作ったほうがいいか、たくさんは作れなくても完成度の高いものだけを発表していったほうがいいか …
-
-
稼いでないのにセルビアで一軒家を借りて3ヶ月間DTM漬けの生活を送った夏
2017/05/21 -フリーランス
2015年の初夏にビザの失効でヨーロッパから出ないと行けなくなった時期がありました。 書類不備、準備不足で仕事の契約(フリーランスビザをとるのに必要)もまったくなかった。 それで日本に帰る飛行機代もな …
-
-
フリーランサーや作曲家が夕方までサボってしまった日のリカバリー方法
まさに本日、今午後5時。今日一日サボってしまいました。 昨夜ひとつ仕事が入ったので嬉しくて深夜まで制作してしまったせいで昼すぎに起きたうえ、ちょっと処理難な問い合わせが入ってて、しかもメールで直近でラ …
-
-
2017/05/12 -フリーランス
昔、日本の家電店で働いていことがある。 毎日社員同士で売上を争い、その成績が評価、給料へと反映される職場。 今思えば結構楽しかった。 Sponsored Links 多分店頭販売に携わる人は殆ど気づい …